top of page

Festival Information
私たちの活動について
生長の家では、自然と人間が調和した‟新しい文明”の基礎をつくるために、「ノーミート、低炭素の食生活」「省資源、低炭素の生活法」「自然重視、低炭素の表現活動」の3つのライフスタイルをお勧めしています。そのようなライフスタイルを実践すると共に、「神・自然・人間は本来一体である」という真理を多くの人々に伝え、「自然を破壊しながら人類の幸福を追求する」という‟旧文明の思想”と行動から、自然を破壊せずに人類全体が繁栄する平和への道へと、文明の方向転換を進めていきたいと考えています。

Festival Information
「地球社会貢献活動」とは、自分の周りの人やコミュニティー、動物・植物・菌類や鉱物なども含めた地球社会のいろいろな問題に対して関心を持ち、問題解決のために自主的または組織的に活動することです。平和・環境問題をはじめとした現代の地球規模の諸問題は「人間中心主義(anthropocentrism)」に由来しているものが多く、その解決には人間中心主義に偏しない社会貢献活動が必須です。生長の家では、人間社会だけではなく、動物・植物・菌類や鉱物なども含めた地球社会全体の問題の解決をめざし、様々な「地球社会貢献活動」に取り組んでいます。

生長の家が重点的に行っている地球社会貢献活動リスト
● 食料支援
・生長の家オープン食堂
・フードバンク支援
・一汁一飯
● 環境・平和問題
・自然の恵みフェスタ
・PBSミニイベント/イベント
・ウクライナ支援プロジェクト
P4U ~ ウクライナに平和を ~
・被災地支援
・清掃奉仕
・植樹/植林
・生物多様性保全募金
・自然エネルギー拡大募金
● 文化・芸術
・居住地の自然と文化遺産の豊かさを見直す活動
・俳句
・絵画(絵手紙・絵封筒含む)
・クラフト
● 教育振興
・無料塾の開催
・教育支援募金
bottom of page